といっても、これといって何もやってはいないのですが( ̄▽ ̄;)

休日は時間を楽しむものと思ってるんで、これはこれで幸せです。

で、積んだゲームとか本の処理とかは、いつも通り終わってないわけですが( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

・・・むしろ増やしてやりましたよ♪〜( ̄ε ̄;)

でも、1つ頭を悩ませていた問題が解決したので充実感はありましたよ。

結論は西○本新聞の営業マンは自重しろ!という事です。

やはり、法の力は偉大ですね!
そりゃ、本体に入る赤のダメージソースも0になりますよ’`,、(´∀`*) ’`,、
マイ師匠におねだりしてタルモも4枚揃ったし、コール×4やらランドやらガルガドンやらは大人買いしてやりましたよヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

トレードで必死に集めてた、あの時代が懐かしい・・・

これで、もう1つ位はデッキが組めそうな予感(・∀・)

まさに「杉の人さんがやってくれました」状態。

さあ、より完璧なものにするためにダメランも全種ゲットだぜ!!

もちろん、もう一度杉の人さんがやってくれるに違いない( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

すいません( ̄▽ ̄;)
自分で集めさせていただきます。
黒い部分が真っ白に見えるくらい埃をかぶった古ぼけたストレイジを家で発見。

恐る恐る中を開けてみると・・・?( ̄□ ̄*)

なんと、そこには昔自分が現役時代の頃のマジックのカードを発見!!

神の怒り×5 モグの狂信者×4 炎の印章×4 トロールの苦行者×4 極楽鳥×4 

がスタンダードで使えるカードとして発掘されましたヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

ついでに懐かしのライフカウンターも発見。何という僥倖!

おかげさまで、人並みにデッキを組む気になってまいりました。

捨てれない性格も、たまには役に立つものですね(;´▽`A``
先週、土曜日に杉の人さん家で10版シールドをやってきました!

集まった面子は、大御所、小池さん、杉の人さん、わたしょーさん、と自分。 

もう、面子が既に三国志しかしていないのは置いといてっと。

マジックのシールド自体がかなり久しぶりなので、結構ワクワクしながらデッキを組んだのですが蓋を開けてみると・・・( ̄▽ ̄;)

自分のデッキは、残念な事に「ショック」も「火葬」も引けなかったのですが、「流動石の山崩れ」がレアであったのと「蜂の巣」があるので
一応、赤絡みということで「赤白」に「オーク弩弓隊」×2、「魂の絆」×2、「ロクソドンの神秘家」×2で、除去が心もとないんで黒をタッチ。

一応、「弩弓隊」+「絆」の夢コンボもあるし「赤ラス」もあるしで何とかなったらいいな・・・って感じのデッキに。

ぶっちゃけ、甘かった( ゜Д゜)・・・

1戦目の杉の人さん戦

簡単にまとめると、3ターン目「惑乱の死霊」から「死を食うもの」に繋げられて「隆盛なるエヴィンカー」で、とどめを刺されました。

もう笑うしかねー( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

5パックしか開けてないんだからさ、それはヒドイでしょう(T-T)

で、気分一新わたしょーさんと2戦目。

うーん、「猛火」って強いね!「ロクソドンの戦槌」も強いね!

と、いうことで全戦やって2−2でフィニッシュ。

一応、大御所戦で「弩弓隊」+「絆」×2とかの見せ場もありましたよ(;´▽`A``

で、杉の人さんの提案でパックを2パック追加でカードプールを増やしてもう一回。

同じデッキじゃ芸が無いんで、あまり強くは無いけど飛行と地上がっちりという事で「青緑」に。

まあ、正直パックから何も出なかったんでデッキ変えただけなんですけどね( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

で、1戦目の小池さん。

墓地に「ショック」「火葬」×2、「大地の飛礫」が落ちてる状態で、さらに2枚しかない手札から「火葬」「火炎放射」って喰らって負けましたよ・・・

そんなん、勝てないよ。・゜゜ ’゜(*/□\*) ’゜゜゜・。 ウワァーン!!

っていうか、少し分けてくれよ・・・

そんなこんなで2回目はグダグダで1−3でした。

でも久しぶりのシールドは、なかなかいいもんでした!

まあ終わった後は、ほぼ全員屍と化していたのですが・・・

昔は8回戦とか平気でやってたのですが、今となっては驚きですね。

カード自体はチームで共有って形になったんで何かデッキは作れるかもヽ(´▽`)/

プールを増やすためにも、これからもちょくちょくやっていきたいですね! 
全くの私信になりますが

イシュト君・・・!Σ( ̄□ ̄;)

月曜、連環の法LV4→水曜、連環の法LV8  

ナニコレ( ゜Д゜)・・・・


やりすぎだろうが!!!!!!!!!!!└(`Д´)┘
ぶっちゃけうらやましいわ(T-T)

こっちなんか、速軍や、衝軍の玉が氾濫しまくってるというのに・・・

っていうか、自分が上げたいのが「車輪の大攻勢」なんで使いづらいの何のって・・・

まあ、やっぱ使わないと出ないよな・・・( ̄▽ ̄;)

と、いう事で明日S・Aさんも福岡に遊びに来るんで暇なら天神に遊びに来ないかね?

そして、「車輪」のLVを上げるために店内でもやろうかヽ(´▽`)/

いやー、前回はボコだったんで今回は負けませんよ!!
多分(;´▽`A``

でも、徒弓だけは勘弁な!Σ( ̄□ ̄;)
まさか、「爆れつハンター」のマンガ版が文庫本として復活していたとは( ゜Д゜)・・・・ 

本屋で見つけて全巻即買いですよヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

いやー!あかほり先生は、やはり(・∀・)イイ!

これに加えて、「ラムネ」とか読んで中学時代を過ごしてましたからね。

なんて、素晴らしい中学時代なんだ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

・・・いや、どうなんでしょうかね、実際Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

不意打ち?

2007年7月12日 お仕事
10版届いちゃいましたよ。
いやいや、予定より早いからさ( ゜Д゜)・・・・

うっかり宅配便の荷物をガン見しちゃいましたよ。いや、マジで。

まあ、こんな事もあろうかと朝から9版整理してたんですけどね!
Σ( ̄□ ̄;)

いやー、さすがだね!計画的!ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

・・・すんません。嘘です(T-T)

でも、偶然とはいえ本当に助かった・・・( ̄▽ ̄;)

明日、早ければ3時くらいには並んでるので気になる方はぜひ、お越しください!

まあ、その頃自分はボロ雑巾ですけどね(ノ∀`)ハハハハ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ・・・・・・,、,、,、

さあ、切って貼ってキッテハッテ書いて付けてカイテツケテ・・・
朝目新聞で発見!しかし、みんなジョジョネタ好きだな( ̄▽ ̄;)

http://bgn.xrea.jp/index.html
福岡GWのCS大会でS・Aさんが黒コンで予選突破をしたことで自分のカードゲーム熱もだいぶ上がってきました!

時代が移っても、こだわりのデッキで大会に突っ込んで見事突破!!
これがあるからカードゲームはたまらないわけです!

MTGの10版も出るし、自分も久しぶりにデッキでも組んでみようかと思います。

MTGのデッキとG・Wのデッキか・・・( ̄▽ ̄;)

とりあえず、赤で組むことだけは確定しています。

早く、インシネとモグファナを部屋から発掘せねば!Σ( ̄□ ̄;)

・・・部屋から発掘( ゜Д゜)・・・・ ダメだ。挫けそうだ・・・
せっかく友人から借りていた「時をかける少女」をパソコンが復帰するまで、おあずけ状態だったので復帰記念に観てました!

・・・(ノ_・。) 正直あなどってましたよ・・・

自分の完敗です。 

この主人公のようにタイムリープ出来るなら、過去に戻ってもう一度映画館で観たいと思うくらいの良作でした!!

しかし、ここまで感動しておきながらも
「自分ならもっと上手くタイムリープが使えるな!Σ( ̄□ ̄;)」
と思ってしまう自分が・・・  

あと、挿入歌と主題歌を歌ってらっしゃる「奥 華子」さんがナイスメガネでした!!ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

もちろん、メガネだけでなく歌も素晴らしいですよ!!
作品を、より一層感慨深いものに昇華させています。

って、本当ですよΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)

しかし、ここまで書いた後だと説得力が無いな( ̄▽ ̄;)

とにかく観てない方は一度ぜひ、ご覧になってください!!

本当の本当に面白いですよ!!



 



今年、初遭遇。

2007年6月23日 日常
黒い悪魔現る・・・( ̄▽ ̄;)

いや、昨日から気配は薄々感じてたのですが何も知らないことにして日々を過ごそうと思っていた矢先にですよ・・・。

自分の帰ってくるのをテーブルの上で待っててくれました(T-T)

出会ってしまった以上は・・・無視は出来ない・・・

「おおっと飛びついたりしないでくれよ!マイハニー!
いま、そんなことされたらボクも理性が保ってられるかわからないからね(ノ∀`)ハハハハ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ・・・・・・,、,、,、

いやー!!今日も、あほ毛がプリティーだね( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ちょっと、待っててね。いま素数を数えるからさ・・・!!」

ダメだ・・・とても耐えられないΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)

と、いうわけで一目散にスーパーに走ってホウ酸団子は買ってきて家にばら撒きました( ̄▽ ̄;)

あとは、泡で固める殺虫剤さえあればハニーの不意の襲撃にも耐えられそうな気が・・・しないことも無いような・・・

しかし、残念ながら近所のスーパーには無かったので明日探してみる事にします。

無いと、とてもじゃないが無理です(T-T)
虫だけは本当に勘弁してください。

しかし、あれってまだ売ってるもんなんですかね?

自分が最初CM見たときには、相当画期的なアイテムだと感心した覚えがあるのですが。

なんせ一年位前ですからね。うーん・・・

予感は確信に

2007年6月13日 日常
寿司占い ガリ で検索が( ̄▽ ̄;)

どんだけー。
なぜか、「寿司占い」で埋め尽くされている( ゜Д゜)・・・・

やっぱり、某アニメの影響なんでしょうかね( ̄▽ ̄;)

寿司占い

2007年6月6日 日常
内容は、mixiで書いたものと同じです。
G.O君の日記に取り上げられてたので、一応コピペ。

某アニメ内で取り上げられてたので自分もやってみました。

診断結果は・・・

【あなたのタイプは「醤油」です。】

お寿司に欠かせないお醤油タイプのあなたは、縁の下の力持ち。表には出ませんが、いつのまにかみんなが頼ってしまっています。単なるお醤油とみせかけて、昆布でダシを取っているなど、細かい一面も持っています。

だそうです。なんじゃそりゃ!Σ( ̄□ ̄;) 

既に、ねたですらありませんよ・・・。

「ガリ」と診断された某キャラの気持ちが少しわかった気がしました(T-T)

さあ、皆さんもレッツトライだヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

「寿司占い」
http://aym.pekori.to/uranai/2006/01/sushi.html

疲れてるのか?

2007年6月6日 日常
本を買いに行って、なぜか・・・

「安い!!この本屋さんは贔屓にしよう!!」

と、会計のときに考えてしまいました( ̄▽ ̄;)

雑誌の値段なんて、どこも変わらないはずなんですけどね(T-T)

いつも、買いすぎてるから安く感じたことにしておこう。

うん、そうしよう。そうしよう( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ちょっとだけ、雨の日が怖くなりましたよ( ̄□ ̄;)アーウー

http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070601/jko070601000.htm
10件くらい探しつづけて見つからなかった単行本を、ついに発見しましたヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

「CICACICABOOM」(チカチカブーン)って作品です!

まあ、かなりマイナーな少女漫画なんで、知らない人の方が多いとは思いますが内容は【その筋】の方にはたまらない一品なので気になる方はチェックしてみてください。

ちなみに、自分が選ぶ作品中の名セリフは・・・

「オシャレで眼鏡をかけるなど言語道断・・・めがねをかけたくば視力を落としたまえ!!」  

ああ、「眼鏡研究部」に自分も入りたい・・・。
と、いうわけで久しぶりに「ジャイアントロボ 地球が静止する日」を見ました。

やっぱり、いいヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!! 

何がいいって、もう「全て」としかいいようがないです!! 
見てない人はぜひ見てください、キャラで駄目な奴はいませんよ!

で、考えたのですが・・・ 

三国志大戦の続編で「ジャイアントロボ」とかどうですかね!?

まあ、そこに至った主な理由としては・・・

【キャラ数が豊富!】
かなり、多いです。そりゃ、「コウメイ」がいたり「サニー・ザ・マジシャン」や「マスク・ザ・レッド」がいたりするから多いに決まってますよヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!
なんていうか、横山先生は偉大です!!

【計略が作りやすそう!】
「衝撃のアルベルト」とか、「静かなる中条」等など。
たとえば、「中条」なら・・・

「ビッグバン・パンチ」
必要士気4 効果時間:知力時間
【ため計略】自身の武力・兵力・移動速度が大幅に上がり、敵計略の対象にならない。ただし効果終了後、自身は撤退する。

「そんな自分に腹が立つぅぅぅ!!」
溜めてる中は、ぜひシャドーをやっていてもらいたい。

「アルベルト」は・・・「石破天驚拳」!!

だといいけどキャラは違うからな( ̄▽ ̄;)

ちなみに、梁山泊九大天王は
「神行太保 戴宗」
「大あばれ天童」
「無明幻妖斉」
「影丸」
「静かなる中条」
「大塚署長」
「ディック 牧」
「豹子頭 林沖」
「韓信元帥」

と、おいおい先生・・・みたいな名前もあったりして結構面白いです。

【横山先生つながり!】
結構重要!一度LEで作ってるので、今回もお願いしますよ(;´▽`A``
しかし、そうなるとLEカードは「諸葛亮孔明」とか「赤影」とか「バビル二世」とかになりそうで、なかなかカオスだ( ̄▽ ̄;)

・・・いや、駄目でしょ!Σ( ̄□ ̄;)

まあ、おおまかな理由がこんな感じです。

本当は個人的に欲しいというところが大部分なんですが・・・

誰か、オリカでもいいので作成しませんか? いや、本当に。
2日間見つからなかった、眼鏡がついに発見されました!!!

せっかく結構ふんぱつして新調したのに行方不明になってしまい、かなり凹んでいたので発見した瞬間は本当に感動しました(T-T)

しかし、本当に物がよく見えない世界は怖いですね( ̄▽ ̄;)

夜の自転車は相当な恐怖を覚えましたよ( ゜Д゜)・・・・

まあ、これで一部の間で噂されていた伊達眼鏡疑惑も晴れたし無問題!

さすがに、眼鏡がどんなに好きでも伊達はしないよ!うん多分( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

で、結局どこから見つかったかというと・・・

本屋の袋の中でしたヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

どうしても見つからなくて、あきらめて一昨日買ってきた本でも読んで落ち着くかと思い袋をがさがさしていると・・・ ね( ̄▽ ̄;)

そういや、力尽きて寝落ちしたときに確かに置いた?ような・・・

ふふ・・・
眼鏡なうえにドジっこ・・・
思わず自分に萌えちゃうぜ・・・ 
恐ろしい自分が恐ろしい・・・
一刻も早くここから消えてしまいたいくらいだ〜( 3_3) メガネメガネ... へ◎◎

ああ、またこのパターンか・゜・(ノД`;)・゜・

話しは変わりますが、裸眼大戦は一騎打ちがやっぱり乙でした!

ええ、眼鏡があってもいつも乙ですよ!

あと、騎兵が走りませんでした!

ええ、眼鏡があってもいつも走りませ・・・以下略。

 
自分で作ったチャーハンを食べて腹痛で死にかけたり、走馬灯の瞬間に見えた映像がカウンター5枚握ってニヤニヤしてる自分の顔だったりしたけれど私は元気ですヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

これで、ろくな死に方はしない自信がバッチリつきましたよ!!

いやー。生きてるって本当に素晴らしい・゜・(ノД`;)・゜・

と言うわけで時間が取れる限り、またボチボチ再開していくので皆さん、これからもよろしくお願いします!

まあ、たださぼってただけと言えばそれまでなんですけどね( ̄▽ ̄;)

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索